コスパ・安全性が高いメジャー作動油【Shell Tellus S2 M(シェル テラス)】評判や口コミも紹介

  • URLをコピーしました!

油圧機器の性能を左右する「作動油」。その選定は、機器の寿命や効率に直結します。


今回紹介する「シェル テラス S2 M」は、鉱物油ベースながら高い酸化安定性と摩耗防止性能を備えた信頼の一品で、幅広い産業機械に対応し、コストと品質のバランスに優れています。作動油選びに悩む方は、ぜひ参考にしてください。

目次

シェル テラス S2 Mとは

シェル テラス S2 Mは、鉱物油ベースの高性能作動油です。

世界中の油圧機器メーカーや需要家にその優秀性が認められているメジャーな作動油の1つ

シェル独自の精製技術により、酸化安定性や熱安定性に優れ、長期間にわたって安定した潤滑性能を発揮。また、摩耗防止性や防錆性も高く、過酷な運転条件下でも機器の保護に貢献します。

ISO VG 22、32、46、68、100の5種類の粘度グレードが用意されており、用途に応じて選択が可能です。工業、建設機械、船舶などの油圧機器のみならず、ギヤ・軸受の潤滑油としても使用できます。

承認・Denison Hydraulics (HF-0,、HF-1、 HF-2)※ISO22,100を除く
・Fives Cincinnati P-68 (ISO 32), P-70 (ISO 46)、P-69 (ISO 68)
・Eaton Vickers (Brochure 694) ※ISO100 を除く
・Bosch Rexroth RD 90220-01
適合規格・ISO 11158 (HM fluids)
・ASTM 6158-05 (HM fluids)
・DIN 51524 Part 2 HLP type
・GB 111181-1-94 (HM fluids)
消防法危険物分類第4類 第4石油類 危険等級Ⅲ(シェル テラス S2 M 100のみ可燃性液体類)
荷姿20ℓペール缶・200ℓドラム缶

参照:シェル テラス S2 M|シェル ルブリカンツ ジャパン株式会社

シェル テラス S2 M100のみ「危険物に該当しない指定可燃物、可燃性液体類」です
そのほか、22、32、46、68は「第4類、第4石油類、危険等級 III」に該当します

シェル テラス S2 Mの代表的な4つの特徴

以下では、主なシェル テラス S2 Mの特徴を項目ごとに詳しく解説します。

優れた酸化安定性と熱安定性

テラス S2 Mは、シェル独自の精製技術により酸化による劣化を抑制。高温環境下でも粘度変化が少なく、長期間にわたって安定した性能を維持できます。これにより、交換サイクルの延長やメンテナンスコストの削減が可能です。

摩耗防止性と防錆性

金属表面への保護性能が高く、摩耗や腐食に強いのが特徴の1つ。

特にテラス S2 M に添加している耐摩耗剤は、各種油圧ポンプの摩耗進行を著しく抑えることが実証されているほどです

参照:Shell Tellus S2 M|シェル ルブリカンツジャパン株式会社

また、特に高負荷の油圧システムにおいて、ポンプやバルブの寿命延長に貢献。湿気や水分の混入にも強く、錆の発生を抑える効果が期待できるでしょう。

放気性がよく水分離性が高い

シェル テラス S2 M には、油中の泡をすぐに放出できるような添加物素材を採用。そのため、キャビテーションを抑えられます。

キャビテーションとは、エンジンやポンプ内で液体に急激な圧力が加わることで気泡化し、その気泡によって内部部品に損傷を引き起こす現象

また、シェル テラス S2 Mは、油圧系統内に水が入ったとしても乳化しにくいため、水によるダメージを最小限に抑えられるでしょう。

1つの油種で使いまわしが可能

シェル テラス S2 M は、油圧作動油としての性能だけでなく、ギヤ、軸受などの潤滑油としても使用でき、誤給油の防止はもちろん在庫管理の簡素化も図れます

さらに、高性能ながら価格は比較的抑えられており、導入しやすい点も高評価。長寿命・低メンテナンスのため、メンテナンス負担の低減につながるでしょう。

シェル テラス S2 Mのメリット・デメリット

シェル テラス S2 M のメリットとデメリットは下記のとおりです。

メリット
  • 世界中の油圧機器メーカーが認めたメジャーな作動油
  • 価格が安価でコストカットが可能
  • 使いまわしが可能で誤給油を防ぎ、管理しやすい
デメリット
  • 合成油や可燃性液体類を要する機械などには使用できない
  • 鉱物油ベースのため環境負荷が高め
  • 合成油よりも温度耐性が低いため極端な環境には向いていない

シェル テラス S2 Mの実際の評判や口コミ

ここでは、シェル テラス S2 Mの評判や口コミを紹介します。

★★★★★

油圧ユニット用で購入しました。問題無く使用出来ています。

★★★★★

農業用機械の油圧部に、この作動油を補充をしました。嫌な機械音が減少し、絶好調です。

★★★★★

ユンボの油圧油として使用しました。有名メーカーなので安心して使えます。

まとめ

シェル テラス S2 Mは、多くの油圧機械に使用され、世界中からその優秀性が認められたメジャーな作動油です

シェル独自の特許技術を活用しているため、機器にとって厳しい条件下であっても効率的に動作が可能。工業、建設機械、船舶などをはじめ、ギヤや軸受の潤滑油など幅広く活用できます。

Please share
  • URLをコピーしました!
目次